ポニョの街・・・ビジョ4人旅〜プチ同窓会〜
2010年4月23〜24日
30年ぶりの再会
Y子&B子&H嬢&F美…若かりし頃に洋裁学校で共に学んだ仲間です
今年のY子の年賀状に 「今年は神戸に行きタイガー!」とあり
これを鵜呑みにしたF美
仲のよかったあとの2人にすぐ連絡、プチ同窓会となりました
ドキドキしながら出会った4人、
キャー!!の第一声から、な〜〜〜んも変わってないのに安心し
すぐに30年前にタイムスリップしました
F美幹事で広島・鞆の浦〜仙酔島への旅を計画しました
前々から、個人的に行きたかった所なんですが
決めてから、ポニョの舞台だったと知り、驚き
行ってから、坂本龍馬にゆかりの深い所だったと知り、またまた驚いた次第です
まずは、その坂本龍馬の平成いろは丸(復元)に乗って、鞆の浦から仙酔島(無人島)に渡りました
これは先代の渡船 たぬきがお出迎え 同級生の3人です
とってもお茶目で素直なY子です
返事が、いつも『ハイ♪』と返ってくる元気者
あ〜〜昔もそうやった〜…と想いだしました
おとなしく、しっかり者だったB子ちゃん
やっぱり、とってもよく気がつき、でも控えめで
安心して頼れました一番変わったと言われたH嬢
昔は飛んでる髪型だったからなぁ
何となくおっとりしてそうで、でもしっかり者で
素直に褒め言葉を受け取るかわいい性格ですさて、F美はどううつったでしょうか〜
年がいくにつれ、好奇心旺盛に行動的になってきた
と思ってたら、昔からそう思われてたようで…
へッ!?とびっくり
毎年の幹事を仰せつかりました
ピッタリの仕事についたね〜と喜んでくれました♪
![]() |
晴女と雨女の戦いです 降りそうで降らないちょっと肌寒い天気のなか、1時間弱の山登りに挑戦中 ちょっと汗ばむくらいの気持ちの良い森林浴を楽しみました 最初で最後のタイマーセットで撮った4人ショット |
海水で作る“塩工房” 夕方に寄った4人組に、管理されてるおじさんはびっくり 「今からじゃ遅いので作れないよ〜」 「イエ、見学させてもらうだけで…」 と、強引に押し入った最強4人組でした |
![]() |
日本で唯一の五色岩だそうです
本当に、いろんな色があって、それを海側すぐ近くから見られるように遊歩道が作ってありました
3年くらい前の台風時に壊れたのを作り直して、通れるようになったところだそうです
いたるところに、“落石注意”の看板が…
でも、壮大で自然のすごさに圧倒されました
写真をひっつけてみました
またまた、お出迎え
いよいよ、楽しみな夕飯
展望風呂にゆっくりつかった後の
スッピン4人組です
かわいく4人でビール1本で乾杯!
おしゃべりが一番のごちそうでした〜
こちらは朝食です
【平成いろは丸で行く 仙酔島・龍馬といろは丸展】
龍馬と寄り添うF美です♪
泊まった 国民宿舎“仙酔島”内にありました
龍馬人気?福山雅治人気?…
さて、鞆の浦に戻ってきました〜
レンタサイクルで回ることにしました
この家から、ポニョが生まれたそうです
圓福寺(いろは丸事件では紀州藩の宿舎になった所) に行った時に、
宮崎駿さんにこの家を提供したという、この敷地内に自宅があるおじさんにお会いして
入ってもいいと許可をいただいて、この家と宮崎さんが見て描いたであろう素敵な景色を見てきました
偶然の出会いに感謝です
鞆の浦漁港でパラパラときた雨を雨宿り
天気予報でも雨はなかったのに、日が照ってるのに時々雨が…
雨宿りをかねてはいった素敵な珈琲店
“いろは丸展示館”
![]() |
鞆の沖合の海底(水深27m)の、いろは丸の沈没状況のパノラマ 遺物の引き上げを映した24時間TVも流れてました たくさんの遺物も展示されてて、龍馬が好きな方は見ごたえあるかも… |
![]() |
談判にのぞむため 龍馬が鞆の浦に上陸したあと宿舎にした“枡屋清右衛門宅” ここの2階の階段のない隠し部屋に寝泊りしたそう |
![]() |
その隠し部屋を復元したものです |
昔のたたずまいを残した、風情のある町並みやお店がたくさんあります (左端は警察署)
りっぱな 沼名前神社
「いょ〜ポン!」と聞こえてきた声に惹かれ、行ってみると能舞台が
その能舞台でされてた能の練習を、こっそり見せていただきました(勝手に…)
“福禅寺 対潮楼”(国の史跡に指定)
江戸時代、朝鮮通信使が 日東第一形勝(朝鮮より東で一番美しい)
と讃えたのが、対潮楼からの景観だそうで
見事なり〜〜〜
ちょうど仙酔島に出港するいろは丸と写してもらえました
本当に美しいですね〜
手前の塔のある島が 弁天島
その向こうが仙酔島です
最後に行った資料館、個人宅だと思いますが
すごく貴重なお宝を、延々と切れ目なく説明してくれたおじいさん、ありがとうございました
左の3枚の小判の代わりとなった紙幣のような物、1枚1億円の価値だそうです (ほんまかいな??)
これで3億円!!ヒョエ〜!
30年前の乙女に戻った最強4人組
楽しくて嬉しくて、笑ってばかりで、シワが増えてしまいました
そのシワを、F美の顔コリほぐしで伸ばしながら
次回会うときには、若返ったきれいな顔でと約束し
それぞれの生活にもどっていきました
今度は11月、Y子のいる小豆島に Let's Go!