桜吹雪の出石ツーリング
2009年4月11日(土) 快晴
まずは、スライドショーで
お楽しみ下さい♪
呑吐ダム 8時集合 なんて、良いお天気なんでしょうか〜 |
||
---|---|---|
一番手・・・Oさん (モンキー) 二番手・・・Kしゃん(スーパーカブ) 三番手・・・K&F (ショベル) 四番手・・・Mさん (アイアンショベル) 五番手・・・Hさん (ヘリテイジ) 六番手・・・Yさん (ウルトラ) |
||
今日の仕事の予定を 何とかして(??)(何とかできたんだ・・) ツーリングに、急きょ参加のMさん。 最年長のOさん。 腰の痛みは大丈夫か〜 (無理せんといてね) |
||
いつもは、早いHさん。 朝暗いうちに、出ようとしたところ ある書類をなくし、捜索・・・ さぁ出発〜と思いきや、 車庫まで行くスクーターがパンク・・・ あまりに暗い中、作業が出来ず、 夜明けまで待って修理。 そして Hさんにはめずらしく 高速ぶっ飛ばして、ヘリテイジで登場! |
||
満開の桜を横目に見て、、、 | ||
道の駅 山王パーキングで休憩 いつものことながら 一度、停まると長い! 予定がずれ込むぞ〜〜〜 |
||
アイアンの調子があまり良くないため プラグを見て、調整中のMさん。 それが、のちの悲劇に・・・・・ |
||
さ〜て、皆さん そろそろ、出発しませんか〜〜? | ||
快調に走るウルトラ! | ||
K&F 初めての出石に到着。 出石城址 |
||
ここに来る手前で Mさんの愛車がすねてしまった! そのMさんが追いつくまで 城址を見物して、待つことに。 |
だいじょうぶかなぁ〜 | |
「この娘、かわいくないっすか?」 「へ〜どれどれ・・」 「ほんまやな〜」 と、言ったとか、 言わなかったとか・・・(-_-;) 考える事は、それしかないのか!! |
||
「ね〜飛行機雲だよ〜」 と、ホリキタマキメールが 届いたとか、届かなかったとか・・・(^・^) 今の時期はコレでしょう♪ と、Hさんおススメの激写♪ |
||
F美がパチリ! Y「プロテインってどれくらい飲んだらいいんでしょうか?」 Hさんがパチリ! K「そうやなぁ〜飲み過ぎるのもな〜」 K「トレーニングもあまりにやり過ぎると良くないで」 と、アームレスリングに燃えるYさんと昔取った杵柄のK氏の会話。 |
||
「Kしゃん、カメラに写らんでいいぞ!」 「そんなこと、言わんといて下さいよ〜」 「ちこう寄れ! 苦しゅうないぞ!」 |
||
「寄りたくないっす・・けど・・」 | ||
またまた、お互いパチリ!下から写すと足ぶっとい!そのまんま?? |
||
Hさんがネットで調べてくれてた店、“如月”に入ることに。 さあ、味はどうでしょうか〜 |
||
まだ、Mさん来ておりません。 |
||
皿そば1人前、840円。 まったく、足りない面々。 |
生わさびに Yさん、えらく感激。 |
|
やっと、Mさん合流。 愛車をなだめすかして来たらしい。 リタイヤすることなく 追いついてきてくれて、よかった〜♪ せっかくのツーリング、 やっぱり、 みんなで最終ドントまで行かなくっちゃ! |
||
この皿そば、上に比べて何か少ないと思いませんか?・・・→ 全然お腹が膨れないK氏が Mさんを迎えに行ったKしゃんの分を、少しずつへつりました。 なんと!セコッ! おっと、気づくか、Kしゃん! |
||
エッ!!こんな食べましたっけ! |
おかしいな〜・・・ 全然、おなかいっぱいなってないんですけど・・・ (まったく、気づいてない(-_-;)) |
|
とても、高くついた皿そばでした^^ | ||
さて やっぱり 〆は温泉でしょう! お湯がとっても良いシルク温泉。 |
||
帰るぞ〜〜 | ||
ドント 到着〜 明るいうちに帰って来れて、K氏満足! |
||
結局、帰りはそれぞれはぐれてしまい、K&F・Oさんが 一番に到着。 顔馴染みのお兄さんと、談笑しながら、Hさん・Mさん・Yさん・Kしゃんを待つこと10分。 まずは、Kしゃん到着。 その地点でOさんは一足先に帰宅。(お疲れ様でした。腰、よーく休めてあげて下さい・・) その後、10分後くらいに3人到着。 そこから、延々と話は続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 覚悟はしていたものの、待ちくたびれたF美は |
||
なんじゃ こりゃ! | よーこんなとこ、写してましたな〜 お尻痛いし、腰だるいし はよ帰りたいし、寒くなってきたし・・・ しゃーない、ストレッチでもするか〜 の、瞬間をHさん、激写♪ ありがとございます!貴重な1枚!! |
|
最後に、ハイ!ポーズ! (Oさんがいないのが、残念ですが・・) |
||
おかえり〜〜〜 と、迎えてくれたリングでした♪ |
||
このページのTOPへ戻る |
||
戻る |