2010年3月20日〜21日
ふるさと村 & やはた温泉
夫婦のんびり…とんぼ返り旅

渋滞の中、神戸までのツーを楽しんで来てくれたHさん
リングとともに、見送ってくれました
いつもありがとうね〜感謝

    




ふるさと村の食堂“いちえ”で、夫婦水入らずを 初めてオートタイマーで撮ってみました

このお食事を楽しみに、はるばる東吉野村まで〜来るんですね

      

やっぱり、おいしい!

   

これは、お隣の団体さんに用意されてたボタン鍋のシシ肉…おいしそ〜〜〜

なぜか、F美のショットはボケて写してくれてるK氏です
ありがとね〜お気遣いいただいて(−−〆)

この暖炉、ベルギー製なんだそうで、新しくお目見え
玄関ホールとTVのホールと、そしてこの食堂にドドーンと三つも設置されてました

薪も4年間は大丈夫なほどあるらしく、さすが林業の町です
でも薪にはもったいないような立派な木なんです

夜のやはた温泉〜9時までで8時半には入らないとダメなので、いつも大急ぎです
(もうちょっと、遅くまでしてくれないかなぁ〜^_^;)F美のつぶやきです

   でも、空いててお湯もきれいで、の〜んびりはいれるので大好きです

夜には気付かなかったんですが、
                                水車もリニューアル

 

どうやら、この水車で水力発電をしているようで(わずかみたいですが^^)
宿のおじさんに、その説明を聞いているK氏です

信州から職人さんごと来てもらい、設置に4日もかかったとか…水車自体作るのがむつかしいらしいです

おいしい朝ご飯
 

セントくんと一緒に!

夜中、大雨と、ものすごい雷だったらしいんです
F美は大雨で目が覚めたけど、雷は知らんかった(-_-;)
K氏は雨も雷も知らずに、ひたすら寝てたんだと(-_-;)

なぜか、夜中に暖房が切れて、急に寒くなったのは目が覚めたのですが(→雷でヒューズが飛んだらしい)




帰りの車中

彼岸桜(たぶん)しか咲いてなかった奈良、東吉野村(まだまだ桜は早かった←いつもの事)
車の窓が黄砂と雨のためこんな状態…ちょっと風情がある??(ないない!)


今回、食堂“いちえ”で美味しいお料理を作ってくださってるお兄さんの
お母さんがお手伝いに来られてて、お話する機会がありました
(前にも一度お会いしてて、すごく印象に残ってた方でした)
病院で、音楽療法士をされてて、
障害のある方や、病気で苦しんでおられる方への処方として音楽を取り入れ
今は癌の方への臨床例などもとって、研究されてるそうです
本も3冊書いておられるそうです
是非、読んでみようと思います
円広志さんのオフィス“とんで”の所属アーティストで講演活動もたくさん行なわれてるそうです

ここの料理人をされてる方は、次男さんだそうですが
お父さんを早くに亡くした子供の頃や、ここに来るまでのいきさつなんかも話してくださり
ますます、このふるさと村のファンになりました
もどる