|
||
総勢9名参加の東吉野ふるさと村ツーリング
まずは、京橋インターで・・・
あれっ!背後霊??
ドタキャンなしの全員参加!満員御礼♪
(背後霊(?)を背後から・・・)
Wさん、愛車点検中
針インターに着いて、Hさんと合流 (またまた、画像いっぱい撮ってもらいました<(_ _)>)
Yさん仲良し家族
夫婦でハーレー+K馬ちゃん
Kしゃん&K氏&YさんWife
もう一人の女性ライダー Mちゃん (左端)
またまた、愛車点検中 Wさん
カメラマン Hさん の愛車
やった〜!!着いた〜〜! と K馬ちゃん
出ました!鮎の子持ち!
やっぱり、おいしい食卓^^ イエーイ!!
おいしい食事を撮る面々・・・を撮るHさん
Y夫妻とK馬ちゃん(この旅 最年少)
このK馬ちゃんと、Kしゃんのからみがおもしろい!
のちほど、ちょこちょこ出てくるかも♪
Y夫妻の横で、一人寂しく変な顔(他称・岩城晃一
自称・高田純次??)
??何してるのかな〜 Mちゃん
えっと、
カメラをセットしてるのでした。
おいしそうに、撮れたかな〜♪
「オーイ、お茶まだか〜」
「Kしゃん、湯飲みに指突っ込んでないやろな!」
「ハイ、
きょうは、いれてないです・・・」
と、・・・おろおろ目線のKしゃん・・・・・
「オッ、進歩したなぁ〜
ついでに、みんなのテーブルまわって
お茶入れたってや!
えらいぞ〜
会社でも人気者やろ〜〜!」
すかさず Mさん
「えっ!会社で人気者やって!?」
このK氏&Mさんの会話は延々続きます・・・
知りたい方は、直接聞いてみましょう^^
「Kしゃん、あそぼ〜〜〜」
「ウン、わかった」
小さい41歳児と 大きい6歳児のツーショット。
プラモデルを作って〜と 一緒に作ったものの
出来上がってみると、部品が足りない・・・
も〜〜Kしゃん。。。やっぱりKしゃん。。。
・・・K馬ちゃんのクレーム有り。
「ハイ、どうぞ〜」
夕食後、和気藹々のひととき
あれこれ、バイク談議・・に花を咲かせ^^
Mさん&Yさん&半身のWさん(こわっ)
ヘルメット直して下さい〜と、
息子と同い年のMちゃんから・・・
よっしゃ!まかしとき!
でもきれいなピカピカのん、壊さんようにせな〜
と、おそるおそる・・・
Kしゃん、嬉しいツーショット
二人っきりだと
何もしゃべれないKしゃんに
しびれをきらし
結局、みんな寄ってきたのでした。
「Kしゃん、Mちゃんにラブラブぅ〜♪」
と、K馬ちゃんに冷やかされ^^
う〜〜〜(涙)
まだまだ、独身は続く・・・・・(泣)
しか〜し、あんまはうまいぞ!!
極楽、極楽!
気持ちえーなー〜〜〜zzzzz
激写を狙う・・・
翌日
雨が心配なので、先に帰ることにしたWさんを見送る朝
撮ってる?
気をつけて帰れよ〜
じゃぁ〜なぁ〜
Y&M・・「ほら、この娘いい感じじゃぁないっすか♪」
「ほんまやなぁ〜ええやん♪」
K馬・・「あ〜あ・・ええんかいな〜」
(たんなる、K氏の想像の世界でした・・・あしからず)
あやうい、お天気の中
一行は、道の駅 飯高駅に。
温泉でゆ〜ったり
ウ〜〜 とうとう 降ってきた・・・(泣)
Mさんに、縛られる Mちゃん 「アーレー(>_<)」
Y夫に縛られる Ywife 「アーレー(>_<)」
二人揃って、 でっきあがり〜〜〜(^_^)v
KしゃんとMさんのやり取りも笑えます^^
東吉野ふるさと村 到着
爆音と共に去っていくWさん でした。
小雨対策はしたものの
この後、本格的な雨になり、
結局カッパを買った一行。
雨男のKしゃんに
晴男のK氏が 負けた一日でした。 おそるべし・・・
皆様〜 お疲れ様でした〜〜
楽しい旅でしたね〜!
事故、トラブルなく、無事に帰り着けたことが
なによりでした(*^^)v
さて、今度はドコに行きましょうかね〜・・・?
【お・ま・け】
出発を待つバイク (この日は晴天♪)
でした (^^)/~~~ (K氏 我が家にて)
2008年10月4日〜5日
画像提供:Hさん